つくば市豊かな自然の中でECOな生活☆洗剤不使用でどこまで出来る?5 電解水サポーター(理解者)長島弘子です!
本日は誰のお家でもある困りごとを簡単に解決します☆
どこのご家庭にもあるガスコンロのグリル(水なしタイプ)。
焼き付いてしまった汚れってなかなかとれませんよね?
かといってスチールたわしや金たわしだと傷付いちゃったりw
私が水回り再生メンテナンスで使ってる研磨スポンジが丁度いいんです!
この様なスポンジはホームセンターにも有りません(H30年5月25日現在)似ている?ようなものは何点か有りますが効果がいまいち。
このスポンジについてはブログに載せます。
使ってみたらすごくイイ優れモノ!その2 です。
先ずは、電解水【ECOな水】をシュッシュして少ししてからティッシュか新聞紙などで拭き取ります。
この時点では軽い汚れが落ちるだけ・・・。
やっぱ落ちないじゃん!・・・ではなくて、焼き付いた汚れはちょうどいい研磨を使って削り取るのが良いです♬
スチールたわしや金たわしと違って燃やせるゴミになるし
環境に安心・安全なのは電解水と一緒w
ビフォーで撮り忘れましたが、グリルのガラス窓も茶色く油汚れが焼き付いてて汚かったの。
それも同じ研磨スポンジで軽くごしごしすれば~簡単キレイ☆
ポイントは大変じゃなくても・簡単にキレイになる!
そして嫌なゴミを出さない!これも大事w
キレイにした後のお手入れは還元力の有る電解水【ECOな水】で洗浄脱脂・除菌消臭・防錆効果も有るのに、化学物質ゼロ・界面活性剤の安心安全な洗浄水ですw
是非試してみてください~
では、ちゃお~!