つくば市豊かな自然の中でECOな生活☆洗剤不使用でどこまで出来る?2
キッチン用スクレイパーを買ってきた!近所のWatts☆
たぶん、ダイソーさんでも同じようなのはあると思います。
先ずはお皿から。
キッチンスクレイパーでたれとかをとった。その後シュッシュしてからティッシュで拭き取り。。。
たったこれだけ!キレイ。だよ!ホント。
お水やお湯を洗剤のすすぎに使うと物凄い量を使います。
今までの当たり前を変える時が来た!‼!
変える時が来た!
お箸もシュッシュしてティッシュで拭き取り。以上!
除菌効果を考えると少し(30秒くらい)置くといいかな?
まずそろえるおススメは~
◎キッチンスクレイパー
◎ティッシュor新聞紙
◎マイクロファイバータオル
強アルカリ電解水【ECOな水】をシュッシュしたあと
キッチンスクレイパーで汚れをとって、その後ティッシュか新聞紙で拭き取り。最後にマイクロファイバーで拭く☆
マイクロファイバーは毎日か都度交換~
ドンキで5枚パックで198円とかで売ってます♬
これで今までのお水やお湯垂れ流しが防げちゃうwww
そもそも・・・キャンプ場や山の上とかにも有効~
洗浄脱脂・除菌消臭・防錆効果が電解水で出来ちゃう♡
化学物質ゼロ・界面活性剤ゼロ☆☆☆
わざわざ洗剤使う必要ないでしょ???
ご質問あればお気軽にお問合せください!!!
どしどし☆
ちゃお~