つくば市豊かな自然の中でECOな生活☆洗剤不使用でどこまで出来る?
電解水サポーター(理解者)の長島弘子が、つくば市の実生活からレポート形式でお送りします。
本日はお鍋やお皿を台所洗剤を使用しないでキレイにする☆
写真はアイリスオーヤマの無水鍋。
チキンカツを油多めで焼き揚げしたものを油などを紙で取った後、電解水をシュッシュッとして紙で拭き取りました。
自分の指で触ってみたらぬるぬるしない。。。
強アルカリ電解水は油・脂汚れに優れた効果を出します。
洗浄脱脂・除菌消臭・そして防錆効果w
化学物質ゼロ・界面活性剤ゼロだから安心・安全!
化学物質の入った洗剤よりも安心~
本日、100円均一でスクレイパー的な奴を買ってきます。
食べ残しソースとかをすいてから電解水をシュッシュした方がより効率良さそうです。
どうしても気になる人はシュッシュした後、お湯を流しても良いかもしれません!それでも使用する水道水量は節約出来ます♬
では、また!