自分自身で良し・悪しを判断するのは意外と難しい様です。。。というのが、今まで電解水を販売してきて感じた事です。
1.サンプル渡しても使ってくれない。*意外と多い
2.水だから落ちないと決めつけていて説明すら聞いてくれない。
3.実際に使って落ちない(汚れが溶けない)と言われる。
4.極たまに話を聞いてから使用した後、「汚れが落ちるし、水拭き不要だからとても使い勝手が良いですね!!!」とお褒め頂いた後にご購入となります。
圧倒的に1.2.3.です。
還元力のある電解水の特徴☆
1.洗浄力が高い(脂分や脂肪分タンパク質等の汚れを落とす)
2.除菌消臭効果も高い(電解水なので消毒薬の様な刺激が無い)
3.水なのに防錆効果(還元力のある水)
(酸化還元電位装置の数値で確認出来る)
4.汚れに反応すると強アルカリが中性に変化‼️
強アルカリ電解水の中にも色々種類が有ります。
1.経年劣化(時間が経つとpH値が落ちて汚れ落ちの効果も減少)する
2.酸化する電解水
3.そもそも品質的に?な商品
化学物質ゼロ・界面活性剤ゼロなのに・・・
洗浄脱脂・除菌消臭・防錆効果も有るなんて凄くないですか???
電解水を温めたり、ティッシュ紙等を湿らせてその上からサランラップして置いておく事で汚れに浸透してしつこい汚れを落とせます。
電解水の構造として、純水を電気分解させて水の分子を細かいクラスターにするので浸透して汚れを浮かせる効果が出ます。
もう一つは電気分解する事でpH値を上げ汚れ落ち効果が出ます。
弊社で扱っているのはpH12.7とpH13.2の2つ。
お掃除に使うならpH13.2の方が使い勝手は良いです。
わんちゃんやにゃんこちゃんなどの小さい生体に使用する時はpH12.7で充分です。
使用目的を教えて頂ければ、アドバイス致します。
電解水の真実を今後挙げていきます。